乾燥が気になってくる時季になりましたね。
外出先でメイク直しをしようと鏡を見たら、口元が乾燥してガサガサ・・・。
そんなときに役立つ応急処置と乾燥予防法についてご紹介します。
乾燥が気になった時の応急処置

◆口元の乾燥にはリップクリーム
唇の乾燥が気になる人はたいていバッグに一本はリップクリームが入っているのでは。
外出先で口元の粉吹きなどが気になった場合は、唇だけでなく乾燥が気になる部分にもリップクリームを塗るのがおすすめです。
塗った後トントンと指先で優しくなじませるとさらに効果的です。
◆唇のガサガサにはハンドクリーム
ハンドクリームを持ち歩いてる人も多いですよね。
唇のガサガサには、ハンドクリームで応急処置をしましょう。
唇にたっぷりとハンドクリームを塗って5分ほど浸透させます。
ハンドクリームが浸透してカサカサ部分が柔らかくなったら、表面をなでるように優しく拭き取りましょう。
仕上げにリップクリームを塗ればつるつるになりますよ。
口元の乾燥を予防する方法は?
乾燥対策
外気の乾燥や、エアコンなどの乾燥対策には保湿が重要です。
有効な保湿成分として「ビタミンC誘導体」「アミノ酸」「セラミド」などがたっぷり含まれた化粧品は保湿力が持続します。
口元は頬などに比べ十分なケアが行き届きにくい部分でもあるので、丁寧にケアすることが大切です。
摩擦対策
口元の乾燥の原因の一つに摩擦によるものがあります。
口元は飲食によって汚れが付きやすいので、なるべく調味料などが唇につかないように気をつけることも乾燥予防にもなります。
口を拭くときはこすらず軽く抑えるようにして、それでも落ちない場合は水を含ませたハンカチやティッシュで口元を押さえるか、水で洗い流すようにしましょう。
口紅を落とす時は拭きとるタイプのクレンジングは避け、クリームやジェルタイプのクレンジングで、擦らず優しく落とすようにしましょう。
紫外線対策
口元は紫外線の影響を受けやすい部分でもあります。
朝しっかりとUVケアをしても、口元は飲食などですぐに落ちてしまうことを忘れないようにしましょう。
朝のUVケアだけでは不十分なので、口元用の日焼け止めを持ち歩き、こまめに塗ることをおすすめします。
口元の皮膚は薄いので、肌に負担のかかる「紫外線吸収剤」が入っていないタイプが安心です。
口元パック
口元のパックには、簡単にできるコットンパックがおすすめです。
洗顔後、水で濡らしたコットンを軽く絞り、そこに化粧水をたっぷり含ませて口元にのせます。
時間は3分程度でOKです。
この時に上からラップで覆うとさらに効果がUPしますよ。
パック後は、乳液やクリームなどで潤いをしっかり閉じ込めましょう。
まとめ
口元のスキンケアにも毎日の積み重ねが大切です。
毎日のスキンケアでうるおいリップを手に入れたいですね。
にほんブログ村
コメント