「身体に良い」といわれる青汁ですが、なぜ身体に良いのかをきちんと理解している人は少ないかもしれません。
そしてもちろん、身体に良いということは肌にも良いんです!
今回は、青汁とお肌の関連性について考えてみたいと思います。
そもそも青汁とは

今や当たり前のように流通している青汁ですが、実際のところ、その定義はどんなものなのか知っていますか?
青汁とは、ケールなどの青物野菜を中心とした野菜をドリンクにしたもの。
100%野菜のみのものもあれば、フルーツを加えたり、牛乳や豆乳を加えてまろやかにした青汁ドリンクもあります。
また、その形状も液体のものから粉末状のものまで、さまざま。
粉末タイプはそのまま料理に使うこともできる便利なアイテムです。
青汁が体にいい理由
青汁はなぜ身体に良いのでしょうか?それは、青汁が持つ栄養素が理由です。
栄養価豊富な野菜ですが、1日に適正量を摂取しようと思うと、なかなか難しいですよね?
毎日どれだけ野菜を食べていますか?
もしかしてランチのサンドイッチに入っていたレタス1枚なんてことも…
現代人の食生活を考えると、圧倒的に野菜が不足しています。
野菜の持つビタミンやカロチン、ミネラルといった栄養素は、身体を作るために欠かせないもの。
それが不足すれば、身体が正常に機能しなくなります。
だからこそ、青汁を飲むことが「身体に良い」と言われているんですね。
青汁が持つ美容効果
青汁は身体に良いのはもちろん、肌にとっても良い結果をもたらしてくれます。
それは、お肌のコンディションは普段の食生活に左右されるから。
関係ないと思われるかもしれませんが、腸内環境が荒れている人は、肌も荒れるんです!
腸で適切に排出されなかった老廃物が血管を通り身体を巡り、顔には吹き出物として出現。
逆に、身体の内側がきちんと働いていれば、老廃物は適切に処理され、吹き出物はできません。
美容のための青汁を摂取するということは、理にかなっているんですね。
また、食物繊維をきちんと摂ることで腸内環境がよくなると、身体の老廃物の排出がスムーズになります。
そのため、結果的に肌のターンオーバーを正常に近づけてくれる効果が期待できます。
まとめ:美容のためにも青汁を飲みましょう
青汁には、身体を内側から改善してくれる栄養素がたくさん含まれています。
でも、どんなに良い健康食品でも、毎日続けなくては意味がありませんよね。
手軽に利用できる粉末タイプのものなどを利用して、毎日継続できるようにしたいですね。
【おすすめ青汁】美容健康成分も配合されたオールインワン青汁「青汁畑」
コメント