祝開園70周年の円山動物園 GWに桜満開 園内をぐるっと一周 70th Anniversary Animals Video in Maruyama zoo

未分類
スポンサーリンク

1951年(昭和26年)5月5日は札幌市円山動物園の開園記念日。
今年2021年(令和3年)で70周年を迎えました。
現在は、イベントも控えている時期なので、通常の開園風景。
4月19日から完全予約制の入園となり、4月24日からは1日5000人を上限に制限されたところでしたが、
5月6日からは、当面の間、臨時休園となっています。

00:00 – イントロ
00:08 – 入園方法
01:14 – カンガルー館
02:00 – こども動物園
04:51 – フクロウとタカの森
05:05 – キリン館
06:28 – サル山
06:54 – ゾウ舎
07:20 – カバ・ライオン館
08:19 – 寒帯館
09:27 – 高山館
10:47 – 熱帯雨林館
11:58 – 類人猿館
13:00 – モンキーハウス
15:05 – チンパンジー館
16:06 – 総合水鳥舎
16:26 – は虫類・両生類館
18:09 – 熱帯鳥類館
19:19 – エゾシカ・オオカミ舎
20:10 – エゾヒグマ館
20:50 – ホッキョクグマ館
22:50 – 猛きん舎
23:06 – 動物科学館
24:18 – 動物園センター
24:28 – エンディング

今年は桜の開花が少し早く、花持ちも良かったような気がします。
GW中に満開〜花吹雪も見られました。
タイミングが悪く、撮影出来なかった動物種もありますが、
なるべく多くの動物を撮影しました。
70年の歴史に感謝をこめて。

※10年前の映像はこちら↓
札幌市円山動物園 開園60周年記念日

Blog:https://www.miyanomayu.com/archives/70th-anniversary-maruyama-zoo.html
Twitter:https://twitter.com/mmovies21
Instagram:https://www.instagram.com/mmovies21/

コメント

タイトルとURLをコピーしました